電気代が節約できる?!来年からスタートする電力自由化の波に乗れ!
2015/09/03

電気代が節約できる?!来年からスタートする電力自由化の波に乗れ!

電力自由化ってご存知でしょうか?

今までは、電気といえば関東なら東京電力、関西なら関西電力、と契約できる電力会社が限られていました。

ですが、2016年4月からは、ガス会社など様々な新規業者が参入し、価格競争を繰り広げることが予想されます。

高くなりがちな電気料金も、会社やプランの見直すことで、今までよりぐっと安くなるかもしれません。

この波に乗るには、どうすればいいの?そのやり方をお伝えします。

1.まずスマートメーターを無料で設置する

家の電気メーターをスマートメーターに交換します。

これは、もともと加入している電力会社に依頼します。

立会いはしなくても大丈夫です。

スマートメーターに交換すると、時間ごとや一日の電気の使用量を、スマホやPCでチェックできるようになります。

あなたのおうちではいつ電気をよく使用していますか?昼間?夜間?平日?週末?

傾向をしっかりつかんでおきましょう。

2.電力会社を選ぼう

あなたのおうちの電気使用の傾向に合わせて、電力会社を選びます。

その他にも、水道やガスなどの公共料金や、携帯代金などとのセットプランで代金が安くなる可能性もあります。

また、環境に配慮した発電を行う会社を選びたいという消費者のニーズが年々高まっていることから、太陽光発電などを推進する会社があらわれることも予想されています。

あなたのライフプランやニーズに合わせて、様々な角度から比較検討してみましょう。

スマートメーターの取り付けさえしてあれば電力会社の切り替えはいつでもできます。

ライフスタイルの変化に合わせて随時、電力会社を見直すと更に良いかもしれません。

3.いつから手続きできるの?

スタートする2016年4月よりも早く、新規参入の業者の公表や、サービスプランの発表などが行われる予定です。

サービスメーターの設置があらかじめ済んでいれば、面倒な手続き等なく、電力会社の切り替えが可能になります。

もちろん、いままでの電力会社を使い続けることも可能です。



2016年4月からはじまる電力自由化。

制度をよく知り、うまく利用できれば料金が安くなったり、環境に配慮したエネルギーを使うことができたり、あなたの生活をよりサポートしてくれるものになりそうです。

出典:電気事業連合会


出典:電気を選ぶ.jp


出典:関西電力FAQ


photo:中川正子

執筆者プロフィール

Rin

nakko

北欧雑貨が大好きな2児の母です♡
出産を機に、簡単にできるレシピやオーガニック食品に目覚め、忙しくも日々心地よい暮らしを満喫中!
みなさんの育児に役立つコラムを書いていきたいと思います。

電気代が節約できる?!来年からスタートする電力自由化の波に乗れ!

この記事が気に入ったらいいね!しよう

hahacocoの最新情報をお届けします